10/16
久しぶりに、体験に来てくださいました!
なんと5名も来てくれました!
ありがたいことに、このHPをみてお声かけくださったこと、ほんとう嬉しかったです!
私も、久しぶりに出水糸東会のメンバーと合わせ、10名近くのお子さんへ指導をする機会になり、心から喜びながら、指導をさせていただきました。糸東流の技術や精神を少しは伝えられたかと思っています!
まあ、若干緊張もしましたが。。。その緊張が、出水糸東会のメンバーにも伝わったのでしょう~
なんだか、いつもの元気さが少なかったですね💦
でも、いいんです、そういうメンバーのシャイでピュアな気持ちが、私はとても微笑ましくて好きなんです!😃
半年間、3人で頑張ってきました。親しみもあります。この子たちの、人間性の良さが私を何度も救ってくれました。
恩には恩で報いることは、私の信条でもありますので、出水糸東会のお子さんを、さらに良い子に育つ手助けをしたいと、あらためて心に誓ったところです!
このHPやブログに述べてあるように、出水糸東会は、武道思考>競技志向 です。
しかし、競技(大会や試合)をなおざりにはしません。
競技での良い結果を目指すことは、青少年育成の観点からも効果があるのは確実ですし、私も40年のスポーツ少年団活動をしてきていましたので、十分に理解しています。
ただ、試合に出て結果を残すことが、出水糸東会の目的ではありません。
「目的を達成するための、数ある目標の一つに過ぎません」※出水糸東会の目的は、このHPをご覧ください
また、私の確固たる信念と自信である
「糸東流の正しい精神と技術を身につければ、おのずと結果はついてくる」
これを体現できるように、自らも実力アップ、指導力向上するために努力を惜しみません!
体験期間は一ヶ月程度ありますので、少しでも興味があれば十分に体験されても問題ありません(体験して、あわなければ無理して入会されなくても全然大丈夫です!)
よく検討されてください!
体験や見学は随時承っております。
毎週 月木 18:00ー20:00
月曜日(高尾野武道館1F)
木曜日(出水市総合武道館2F)
糸東会出水支部支部長・出水糸東会 代表 三宅雅弘
コメントをお書きください